マットレス

電動マットレスも洗える時代が来た!

マットレス

こんにちは、薬剤師のyurishiです。
このブログでは、安心安全な睡眠をサポートするアイテムを紹介しています。

ソファの上もいいけど、ベッドの上でくつろぎながらテレビを見たい

電動ベッドって実際どうなんだろう

yurishi
yurishi

私は出産した病院で使ったことがあり、その便利さといったらもうずっと使いたいほどでした。
1人でも多くの方に、電動ベッドの便利さを知ってもらえたらと思います。

電動ベッドのメリットとデメリット

まず最初に電動ベッドのメリットとデメリットを知っていただければと思います。

メリット・介護の負担軽減
・ベッドの上でのテレビ鑑賞や読書が楽にできる
・いびきの軽減など
デメリット・価格が高い
・サイズの種類が少ない
・壊れたら修理が必要など

電動ベッドのメリット

電動ベッドというと介護が必要な方や高齢者が使うイメージがありますが、おしゃれなデザインの商品もあり幅広い方が使いやすくなってきています。ベッドだけど時にはソファとして使うなど、柔軟に対応できるのも電動ベッドの魅力です。

介護の負担軽減

年齢を重ねるとベッドから起き上がる、立ち上がるなどの動作が大変になってくる方は少なくないです。そんな方達の動作をサポートしたり、介護者の負担軽減につながるというのが電動ベッドのメリットとして1番に浮かびやすいですよね。

テレビや読書などに最適

背もたれを起こしたり、足に角度をつけることで自分好みのリラックスした体勢を作ることができます。
また、部屋の間取りの都合でベッドとソファ両方置くことができない場合にも一台で二役使い分けができるのでおすすめです。

いびきの軽減

よく知られているいびき対策の1つに、上体をあげて寝るというのがあります。自分に合った上体の角度をキープするのも、電動ベッドなら簡単にできます。

電動ベッドのデメリット

ベッドより優れているだけが電動ベッドではありません。デメリットを理解した上で、購入を検討してほしいと思います。

価格が高い

一般的なベッドでも品質やブランドなどで価格は前後しますが、電動ベッドは機械やモーターが搭載されているので、一般的なベッドに比べると価格が高くなってしまうことが多いです。

サイズの種類が少ない

一般的なベッドはシングルからキングサイズまで幅広い選択肢がありますが、電動ベッドは複数人で使うことをあまり想定していないため、コンパクトなサイズのみ展開している場合も多いです。

壊れたら修理が必要

モーターなどの機械は壊れてしまったら修理が必要です。購入後のメンテナンスやサポートがあるかどうか確認することをおすすめします。

長く清潔に使うには洗うのが1番!

高額な電動ベッドを買うからには、できるだけ長く大事に使いたいですよね。
長年使っていれば汚れが目立ってきます。でも電動ベッドだから本体を洗うわけにもいかないし、せめてカバーやベッドパッドだけでも洗おうかな・・・。ってならざるを得ない場合がほとんどですよね。
洗濯したカバーやベッドパッドをつけて、大元の汚れは見なかったことに。なんていう方もいるかもしれません。
でも諦めることはないです。今までの常識を覆す商品を見つけました

リテリー モーションマットレス

いくつかの商品を比較しようと思い、色々な電動ベッドを見てきましたが、マットレス部分まで洗う事ができる商品は株式会社MeUble(モーブル)が作るリテリーのモーションマットレスしか見つかりませんでした。以下で商品の説明をしていきます。

サイズと価格

シングル
96cm✖️196cm✖️23cm(138,000円)

セミダブル
119cm✖️196cm✖️23cm(158,000円)

ダブル
139cm✖️196cm✖️23cm(178,000円)

シングルからダブルまであるので、2人でゆっくり使うこともできますね。
送料無料ですが、北海道と離島地域は送料と設置費用が別途発生します。地域ごとに送料が違うので、注文を受けてから出荷前にメールで連絡がきます。

床置きできる

ベッドフレームが無くても電源さえ確保できればどこでも使えます。フローリングや畳など好きな場所で、最小限のスペースで電動ベッドのある生活が楽しめますよ。

こだわりポイント①寝心地・座り心地の良さ

寝心地・座り心地が良い理由は、特許技術で作られたマットレスのコア材「ライトウェーブ」とウッドスプリングの組み合わせにあります。

ライトウェーブ

ポリエチレン100%で作られており、強い反発力で体の沈み込みを防いで正しい姿勢や寝返りをサポートしてくれます。
また、体の部位に合わせて密度や硬さが調節されているので体への負担を抑えて心地よい眠りにつくことができます。

ウッドスプリング

高反発のライトウェーブにウッドスプリングが加わる事で絶妙なしなり感が出て体の圧力を分散します。

通気性

ライトウェーブは90%以上が空気の層でできており湿気を逃しやすく、ウッドスプリングも板と板の間隔があいているので通気性が良いです。

こだわりポイント②コードレスリモコンとOKIN社製モーター

簡単なリモコン操作で自分の好きな姿勢を作れます。コードレスなのでどんな体勢でも操作できるのが嬉しいですね。マットレスのサイドにはリモコンを収納するポケットがついているのでなくす心配もありません。

ウッドスプリングにはドイツのOKIN社製モーターが使われています。ドイツの安全品質基準は世界一厳しいと言われており、安全性の高さはもちろん静音性にも優れています
モーブルに電話で問い合わせてみたのですが、モーターの故障には1年の保証がついておりその後も不具合があればモーブルに問い合わせると対応してもらえると返答を頂きました。

こだわりポイント③電動マットレスも洗える時代

マットレスのカバーは360度ファスナーなので簡単に着脱でき、洗濯機で洗う事ができます。
マットレス部分のライトウェーブは40℃以下の水で洗う事ができ、軽い素材なのでシャワーで簡単にお手入れできますよ。速乾性があり、アルコール消毒もできるのでいつでも清潔な状態を保てます。
注意:ウッドスプリング部分は洗えません

さいごに

電動ベッドの中でも珍しい、モーブル社の電動マットレスの紹介いかがでしたか?
ワイヤレスのリモコンや床置きできる作りはとても便利だと思います。
モーブル社は電動マットレス以外にもたくさんの種類のマットレスを販売しています。自分の悩みに合った商品がきっと見つかると思うので、ぜひ公式サイトを見てみてください。

《リテリーのマットレスを探す》

タイトルとURLをコピーしました